理科実験室を開催しました!
まず全体の流れを音読してもらい、注意事項を話してから各班に分かれて、実験を開始しました。
今回の実験では、容器をステンレス製からアルミ製に変えました。また凍らせる材料も牛乳の割合を高めて、凍りやすくさせました。固める時は、全体をアルミホイルで覆い、冷気が逃げにくくして行いました。マイナス10℃まで下げれるとうまく作れます。どの班もマイナス10℃まで下げることができました。
マイナス10℃になるまで少し時間がかかってしまった班がありましたが、昨年と比べておおむね全員のアイスが固まってくれ、ほっとしました!
今回は、初めて白衣を着て実験に臨みました!
ほぼ固まってきたところで市販のアイス(ピノ)とトッピングして完成となりました。
「おいしい!」という声が聞けて良かったです。
また今回の実験のことをまとめてもらい、感想文を書いてもらいました。みんな真剣に書いてくれました。
今回の参加者からも柴犬と遊びたいという声が多く聞かれたため、実験後に連れてきました。
柴犬「ゆめ」と遊んで、終了となりました。
保護者の方々には、暑い中お越し頂きありがとうございました。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
2022年07月03日 11:16