個別指導塾  三ツ井ゼミナール|愛知県一宮市

一宮市で一番成績を上げる個別指導塾を目指しています。丹陽中学校の専門塾  定期テスト・英検対策実施中! 

Blu

ホーム ≫ お知らせ ≫

記事一覧タイトル

高校生対象 期末テスト対策イベント「数学マラソン」のお知らせ

高校数学2024_コピー
無料期末テスト対策イベント「数学マラソン」は、以下の日時で行います。

6月23日(日)
高校1~3年生:18:00~20:00までとなります。

※申込み状況などで日時・時間帯が変更になる場合があります。

塾生の数学のテスト対策として、また塾外生に
当塾を知ってもらうことを目的で中間テスト前に高校生を対象とした無料のテスト対策イベント「数学マラソン」を実施します。


各自で持参した数学の問題集をドンドン解いてもらいます。
わからないところは、質問してもらうことも可能です。

塾外生も参加可能です。

申込みの場合は、6月21日(金)までにHPのお問合せフォームから
申し込みをしてください。

2024年06月16日 13:58

休業日のお知らせ

紫陽花_コピー

7月12日(金)は、お休みとなります。

通常授業と自習室の利用もお休みとなります。
休業日に頂いたお問合せについては、営業開始日以降に順次
対応させて頂きます。

ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
2024年06月16日 13:57

中学生対象 中間テスト対策イベントのお知らせ

中2理社マラソン_コピー
無料中間テスト対策イベント「理社マラソン」は、以下の日時で行います。

9月14日(土)
中学1~3年生:13:00~16:00までとなります。

※申込み状況などで時間帯が変更になる場合があります。
※塾外生は、2回目以降は、有料となります。

塾生の理科と社会のテスト対策として、また塾外生に
当塾を知ってもらうことを目的で定期テスト前に無料のテスト対策イベント「理社マラソン」を実施します。


対策プリントをドンドン暗記してその確認でプリントをドンドン解いてもらうことが基本です。ただ学校の課題や副教材を学習したい場合は事前に申し出てもらえれば可能です。

また各学年の過去問もお渡しします。テストの直前に活用してもらえたらと考えています。9名までとなります。申込み順となります。

【令和6年
1学期中間テストの結果】
当塾では成績が大幅に上がった生徒に「がんばったで賞」としてクオカーを
プレゼントしています。基準は、学年順位が50番以上上がるか、自己ベス
ト順位や入塾前順位の半分以内に入る程度です。                
今回中学生は、2名受賞しました。                       
                                                      
丹陽中学2年生Sさん 5教科学年順位44→23番                
丹陽中学3年生H君   5教科学年順位31→11番                
 



わからないところは、質問してもらうことも可能です。

申込みの場合は、9月12日(木)までに「ホームページ」のお問合せから申し込みをしてください。


 
2024年07月10日 10:08

2024夏期講習生受付中

IMG_20240710_092958~2_コピー
2024夏期講習生 募集中


当塾は、丹陽中学校の生徒が中心の個別指導塾です。

令和3年度の中学生の学習指導要領の変更に伴い、英語以外の他の教科でも内容が難化していますが、特に英語と理科が難化しています。英語においては学力の2極化が見られます。この差が大きくなる前に集中的に学習して、苦手意識を克服することが大切です。

当塾では、英語検定試験に向けた、対策授業も行います。英検の準会場になっているため、当塾で英検の試験を受けることができます。(次回は、2024年10月になります。)
英語検定の学習をすることは、学校の英語学習にも繋がります。


中学1年生は、中学校の学習指導要領の変更後4年目の中学生となります。この3年間で年々どの教科も難化しています。そのため中学1年生にとって、この夏休みは、1学期の復習をして、2学期に備える大切な期間となります。苦手教科を作らないことが大切になります。


中学2年生も同様に学習内容は難化しています。この学年をどう過ごすかで来年の受験に大きく影響してきます。今までのように中学3年生からがんばっての逆転合格は学習指導要領の改訂により難しくなっています。また上位校を目指す場合、苦手教科を2年生の内になくすことが大切になります。

中学3年生は、受験に向けた大切な長期休みとなります。
重要単元を効果的に学習することが、受験対策には大切になります。1年生からの復習を幅広く行うことができる最後の長期休みとなります。第一志望校合格に向けて、計画を立てて取り組むことが大切です。


塾の個別指導で理解力を高めて自習専用室で学習することで定着力が高まります。
そして、自分で決めた生活習慣を守ることで、継続力がでてきます。
自習専用室は、無料で利用できます。



講師1名に生徒4名までの個別指導を中心に指導を行っている学習塾です。対象学年は、小学4年生~高校2年生までです。



7月22日(月)~8月30日(金)まで下記の時間帯で夏期講習を行います。1コマ75分授業です。

①8:00~9:15 ②9:25~10:40  ③10:50~12:05
④13:15~16:30⑤16:40~15:55 ⑥16:05~17:20
⑦18:30~19:45


開校時間内は、自習専用室が自由に使用できます。(予約制)

夏期講習の詳しい資料請求は、HPのお問合せや電話でお願いします。



夏期講習 学習応援キャンペーン実施中


①夏期講習4コマ分無料(中2生の場合9,240円)
②1ヶ月分授業料無料(中2生の場合21,120円分)
③入塾金無料(13,200円分)


※①は、中学1・2年生は、英・数各2コマの基本コースで入塾の場合になります。
    (小学生は、週2コマコースで入塾の場合)
    中学3年生は規定コマ数以上の受講の場合になります。




キャンペーン期限は、2024年9月14日(土)までです。
先着8名までとさせてもらいます。








 
2024年07月10日 10:02

高校入試対策講座を実施しています。

watermark_コピー
塾外生も参加可能です。

2024年の公立高校合格
に向けて、内申点UP入試問題に対応できる学力UPを目指して、高校入試対策講座・前期を9月2日(土)より開始しています。塾外生の参加も可能です。今年から中間テストが9月に行われることになったので昨年より早く開始しています。

授業は、原則個別指導形式で各生徒が必要とする教科と内容を中心に行います。

授業時間は、以下のようになります。

1限13:00~14:15  2限14:25~15:40  

3限15:40~16:55 

前期は、9月2日(土)より全6回で行います。

前期の実施日時は、9/2・9/9・9/16・10/8・10/14・10/21の6回になります。(10/8の    み日曜日)

後期は、11月4日(土)より全11回で行います。

授業料など詳細は、電話でお問合せください。
 
2023年11月15日 15:03

英語検定試験の実施のお知らせ

英検試験_コピー
2024年度第2回英語検定試験を当塾で実施します。

日時:10月6日(日)実施時間は、本会場実施時間と同じで行います。

申込み期日:7月15日(月)~9月3日(火)

検定料
5級 2,500円  4級2,900円  3級5,000円(3級から2次試験あり)

各級定員は、9名となります。
3級は、塾外生は1名のみ受験可能です。


 
2024年07月10日 10:11

自習専用室の利用を開始しました。

自習室_コピー
昨日より、自習専用室の利用を開始しました。

利用時間は、土曜・日曜日は、10:00~21:00までとなります。
平日は、塾が開校している時間帯となります。

前日までに予約をしてもらい、利用してもらう形をとります。
通常授業後の場合のみ、当日申込みでも利用可能とします。

塾生の利用料は、無料となります。

昨日は、高校2年生と1年生の塾生が、自習室を利用して中間テスト勉強をしていました。

この機会に自学自習の習慣をぜひ身に付けて欲しいと思っています。

私の周りの人間も自学できる人間が、公務員試験に合格したり、仕事を発展させていったりしています。
2021年06月15日 11:03

5月の無料イベントのお知らせ

理社マラソン_コピー
三ツ井ゼミナールでは、5月に以下のような無料イベントを実施いたします。

塾生だけでなく、塾外生の参加も可能です。


高校生対象 「数学マラソン」
中間テストに向けて、学校の問題集をとことん解いてもらいます。
5月16日(日)PM1:00~4:00まで
※高校では、数学を苦手にしてしまうと取り戻すことは、難しいです。
そのため、数学の指導に時間を多くとります。


中学生対象  「理社マラソン」
中間テストに向けて、理科か社会の暗記や問題演習を行います。
5月23日(日)
PM1:00~4:00まで
※理科の2分野や社会は、今まで勉強していなくてもがんばれば比較的得点を上げやすいです。


小学生・中学生対象 「読書感想文の発表会」
今回は、「うさぎの眼」か「ガラスのうさぎ」のどちらかを読んで読書感想文を書いてもらい、発表します。
5月26日(水)PM4:40~6:00頃(日時が変更になる場合があります。)

読書が好きになり、習慣になると成績も上がりやすくなります。

 
2021年04月21日 10:42

自習専用室の工事進み具合

離れ3_コピー
前回の記事で照明器具の取り付け工事が終了したことを報告しました。

その後、出入り口のサッシの取り換え工事をしてもらいました。
離れ_コピー
ここまでは、順調に進んでいたのですが、畳の取り換えを行おうとしたら、その下の木材
が折れていたり、ぼろくなっていたりしていました。
そのため畳の入れ替えをするために板の張り替えを自分でしていました。
離れ2_コピー

それが少し前に完了して、ようやく畳を入れ替えることができました。自習専用室の工事は、予定より遅くなってしまいましたが、確実にすすんでいます。今は、壁の板張りを行いながら、机の組み立てなどを行っています。

昨日まで1泊2日で横浜に「学習塾経営革新会議」に参加させてもらっていました。
理念、計画作り、生徒指導、経営、など様々なことを学ばしてもらいました。その中で多くの塾長も「教えてもらうのではなく、自分で考えてわかるようにすることが大切である。」と言っています。

これからの時代では、自分でわからないところをわかるように考える「理解力を高めること」が大切になってきます。
なぜなら答えのない時代になってきているからです。あちらで成功したから同じことをこちらですれば成功する時代ではなくなったからです。

だから自立型学習が大切になってきます。
自習室が完成して、高校生だけでなく中学生も自習室を利用して自学自習の習慣を身に付けるきっかけになってくれればと思っています。
 
2021年04月19日 13:23

自習専用室の工事を開始

自習室照明_コピー
高校生の塾生の増加と中学生の定期テスト前の学習場所として、今の自習スペースでは狭くなってきたこともあり、「離れの部屋」を自習専用室にすることとしました。

昨日は、その「離れ」の照明器具の取り換え工事をしてもらいました。今後入口のサッシ取り換え工事を行ったり、畳を変えたり準備をすすめていきます。4月上旬に使用開始できるように準備をしています。


今年の冬に全国的に高校生を指導している教育機関の勉強会に参加しました。その中で、今の忙しい高校生は、塾に一番求めることは、「教えてもらうことより、静かに学習できる場所」ということでした。「電子レンジやお湯などもあった方が良い」ということでした。さらに「インスタ映えする場所ならさらに良い。」でした。

時代の流れに私自身もできる限り合わせようと思っています。

さまざまな教育改革が進められいる中で、高校生や中学生のテスト前に長時間勉強できる場所が、これから特に大切になってくると私は考えています。

生徒達が、集中して学習し、夢や目標を達成していけるようにサポートしていきます。
IMG_0396-169bb_コピー
 
2021年03月25日 19:00

春期講習生募集のお知らせ

47 (1)_コピー
10年に1度の学習指導要領の改訂が行われ、今年度に小学生、来年度(令和3年4月)に中学生の教科書改訂が行われます。コロナ禍のためあまり注目されていませんが、英語が特に難しくなっていきます。
また、大学共通テストにみられるように、読解力が今まで以上に重要になってきます。

そのようなことを踏まえて、三ツ井ゼミナールでは、個別指導による春期講習を行います。

高校受験対策_コピー
対象学年:新小学4年生~新高校2年生まで

授業形態:4名までの個別指導


▢期間:令和3年3月22日(月)~令和3年4月6日(火までです。

▢時間:1時限(1コマ)75分になります。①13:00~14:1514:25~15:40

17:00~18:1518:25~19:4019:50~21:05の中から
選択してもらいます。

▢春期講習授業料(新学年・税込)
 小学生1コマ  1,980円
 中学1年生1コマ 2,200円
 中学2年生1コマ 2,310円
 中学3年生1コマ 2,530円
 高校1年生1コマ 2,930円
 高校2年生1コマ 3,150円

▢全県模試は、4月4日(日)13:00~17:00までで実施します。(税込3,700円)
学習_コピー

▢春期講習受申込みと同時入塾で4コマ分春期講習は、無料にな

ります。入塾金と3月or4月分通常授業料が無料になります。


春期講習のパンフレットは、こちらになります。


 
2021年02月22日 19:16

無料テスト対策授業「理社マラソン」のお知らせ

IMG_20210128_163844_コピー
丹陽中学校・千秋中学校の学年末テストまで3週間をきりました。
1年の最後の定期テストで良い結果を出して、新年度につなげたいですよね。

三ツ井ゼミナールには、現在丹陽中学校の学年順位が1ケタの生徒から200番に近い生徒まで通ってくれています。それぞれの学力に応じて対応させてもらっています。


三ツ井ゼミナールでは、中学1・2年生を対象に無料のテスト対策授業
2月11日(木)pm2:00~5:00で行います。

わからない問題は、質問もできます
学校の課題を持参してもらっても大丈夫です。

またコロナ感染予防には、最大限の注意を払い授業を行いますが、「ズーム」を使用した
オンラインでの参加も可能です。
IMG_20210119_165545 (1)_コピー
こちらは、ハンドフリーの消毒液です。入室前に使用してもらいます。

準備の関係がありますので、参加を希望される場合、事前に電話で予約をお願い致します。

ちらしは、こちらになります。
2021年01月25日 14:32

緊急事態宣言の発令における当塾の対応
 

緊急事態
本日1月14日(木)に愛知県にも緊急事態宣言が2月7日(日)まで発出されました。


今回は、学校に対して一斉休校の要請がなされていないこと、また受験が近く入試が予定通り行われことを踏まえて、三ツ井ゼミナールでは、以下のような対応を取らせてもらいます。

塾での授業は、通常通り開講いたします。
これまで以上に教室内の換気や感染防止策を徹底しながら安心・安全な授業を提供してまいります。

なお、時間変更(早い時間帯への変更)やオンライン授業への変更も可能ですので、希望される場合、教室までご相談ください。

通塾による自習については、教室内の生徒数を4名までにするため、時間変更をお願いする場合があります。

尚、ご不明な点やご不安な点がございましたら、お気軽に教室までご連絡をいただければ幸いです。

引き続きよろしくお願いいたします。
 
2021年01月14日 13:56

第5回全県模試が終了しました。

第5回全県模試写真_コピー
1昨日、第5回愛知県全県模試が終了しました。今回は公立高校受験の
生徒だけを対象に行いました。

愛知県の昨年度の中学3年生は、約6万9千人(今年度約6万7千人)いました。そのうち約2万9千人が受験している第5回全県模試になります。約42%の中学生が受験していました。
当塾では、生徒の解答用紙をすべてコピーして、その後業者へ郵送しました。


点数は、今1つでも以前と比べて学力が付いてきていると感じる生徒もおり、少しうれしく感じました。「少し」です。全体的に厳しい生徒が多かったです。

採点をしていて感じるのは、「語句」の意味が正確に理解できていない生徒が多いということです。たとえば「質量」「体積」「密度」などの意味です。

今回の結果は、1月25日ごろ業者より郵送されますが、今回の採点結果を1月4日~の冬期講習にいかしていきたいと思っています。

勉強が苦手な生徒とそうでない生徒の違いは、勉強の習慣ができているかいないかの違いが大きいです。この習慣を変えてもらえるように「寝る前学習の継続」「自己重要感を高める。」「定期テストで順位を上げて自信をつける。」「目標をしっかり立て学習計画をつくる。」ことと考えて指導してきました。

しかし、どうもこれだけでは勉強を習慣化することは難しいように最近感じています。勉強に関する過去のマイナ記憶どう解釈するかが重要であるということです。過去のことに関する見方・捉え方を変えていくということです。

この勉強の苦手なことに対する見方・捉え方が、「小学校の先生の教え方がわかりにくかったから」「家庭内がうるさくて勉強できなかった。」など他者責任にしている場合、どんな学習方法を実践してもその時だけ成績は上がりますが、継続して成績が上がっていくことは、難しい傾向にあります。

この考え方は、勉強だけでなくビジネスはもちろん人間関係においても同じことが言えると気づきました。

時をみて、過去のことをしっかり見つめて、考え方・捉え方を土台から変えないと現状を変えることが難しいです。他者責任から自己責任に変えていくことです。

今年もあとわずかで終わりです。

ブログを読んでくださった皆様、ありがとうございました。

よいお年をお迎えください。










 
2020年12月31日 15:01

冬期講習が始まりました。

冬期講習_コピー
12月21日(月)より冬期講習が始まりました。
各生徒が熱心に勉強に取り組んでいます。



ただなかなか集中力が続かない生徒もいます。そういう生徒には、15分間集中学習法を指導します。15分英語を学習したら、次に数学を学習します。そして15分経ったら理科を学習するといった方法です。

また、国語や英語が苦手な生徒には、言葉の意味を正確に身に付けてもらうために「付箋はり学習法」も提案しています。正確に理解できていない言葉や単語がでてきたら辞書で調べて線を引き、付箋をはっていくという方法です。

これら以外にもさまざまな学習方法が、三ツ井ゼミナールにはあります。

さらにこういった学習方法だけでは変わりにくい生徒には、脳の使い方についてもアドバイスします。勉強に対する苦手意識が強いとなかなかがんばることができません。ではなぜ苦手意識がそんなに強くなったのでしょうか?

ある出来事を間違って解釈してしまい、「自分はできないんだと思い込んでしまった。」そして次に失敗したら「やっぱりできないと信じ込んでしまう。」そしてそれが繰り返されて、「自分はできないと自分で刷り込んでしまう。」

こうなってしまっているとなかなか良い結果はでません。こういった場合生徒面談を行い
一番最初に思い込んでしまった出来事に対して、その解釈が本当に正しかったかを考えてもらいます。

解釈を変えることができたら、そうこから学んだことを習慣にできるように日々実践して、脳へ今までとは違うというメッセージを送るようにします。

脳の今までの思考回路を変えて、当塾のさまざな学習法を実践すれば成績が上がると思いませんか?


 
2020年12月22日 14:37

高校受験対策講座を毎週土曜日行っています。

高校受験対策_コピー
三ツ井ゼミナールでは、9月19日(土)~11月7日(土)の前期と11月28日(土)~3月6日(土)の後期高校受験対策講座を行っています。

特に、この時期になると入試に出やすい箇所の理科と社会の暗記と公立高校の過去問の計算を毎回行っています。点数が取りやすい分野で確実に得点できるように、授業を行っています。その後は、各生徒に合わせて、苦手分野の克服学年末テスト対策に取り組んでいます。みんな真剣に集中して取り組んでくれています。

入試が近づいて来ると、プレッシャーを感じたり、不安を感じたりすると思います。気分転換を上手に行って目標達成に向けて頑張って欲しいと思っています。

私の気分転換は、健康法でも能力開発法でもある、中国武術を道場に稽古しに行くことです。


来週からは、冬期講習講習が始まります。計画を立てて、目標に向かって頑張りましょう!


 
2021年01月15日 17:04

SBT(スーパー・ブレイン・トレーニング)3級のコーチ資格を習得しました!
 

10月下旬に受講しましたスーパーブレイントレーニング3級のコーチ資格の認定書が本部より届きました。

脳の3層構造を理解したうえで、効果的な生徒指導に役立てていきたいと思っています。

知識脳には、暗記や音読、寝る前学習などで刺激を与えて、鍛えます。
感情脳には、生徒のセルフエスティーム(自己肯定感)を高めて、やる気を高めます。
反射脳では、呼吸法の指導や体幹トレーニングで鍛えます。

認定証
2020年11月19日 16:52

「クリスタルボール」を聞いたことがありますか?

夏の疲れは残っていませんか?
最近涼しくなり、過ごしやすくなってきましが、体調はどうですか?

今年の夏もとても暑く、寝苦しかったり、エアコンの効きすぎであったりで体調が今一つだった方もいらっしゃるのではないでしょうか?

昨日知り合いの塾長のブログの中で「クリスタルボール」の記事がありました。自分にとっては、初耳でした。スマホで調べて、聴いてみる今までに聴いたことがない音楽でした。瞑想用の音楽のようです。

「寝る前学習」ならぬ「寝る前音楽」でこのクリスタルボールの音楽を聞きながら昨日は寝ました。とても疲れが取れていて驚きました。寝起きもよく、すごい効果でした。

今までいろいろ寝る前に音楽を試しましたが、今までのものとは、違っていました。「音が頭の中に気持ちよく響き渡る感じ」です。

興味があればぜひ体験してみてください。お母さんを癒す音楽です。
クリスタルボール

 
2020年09月23日 20:58

期末テストで点数を上げるには?②

前回、期末テストで点数を上げる方法として、「寝る前学習」について書きました。
点数を上げる方法は、他にもいろいろありますが、何が一番大切だと思いますか?

自分の経験から一番大切なことは、「勉強に集中できなくなる習慣を減らす。無くす。」ことでないかと考えています。1つの例としてゲームばかりしているなら、テスト1週間前から1日30分まで、3日前からは0分にして、勉強に取り組む。この姿勢が一番大切だと思います。

いくら目標を立てても、普段と同じような生活をしていては、なかなか成績は上がりません。目標を立てて、習慣を変えるということは、「覚悟」を決めるということです。

塾生には、何か「減らす事・無くす事」を決めてテストに向けて、頑張って欲しいです。
イラスト塾
2020年07月22日 16:48

期末テストで点数を上げるには?

お母さんのための勉強に関するお悩み相談室

期末テストが近づいてきました。
短期間で効果的に成績を上げるにはどうすればよいか?

当塾では、入塾時より5教科の学年順位が50番以上上がった生徒を対象に「がんばったで賞」を贈っています。

この賞を受賞する生徒は、必ずといっていいほど、「寝る前学習」を実践しています。
テスト前になってやる気になっても、今までの習慣があるため、なかなか結果が出にくいのが現実です。しかし、この学習法をすると本当に頑張った分が結果となって出ます

結果が出る生徒と出ない生徒の違いの1つには、理解した事が、寝ている間に定着するか忘れてしまうかの違いです。「寝る前学習」をすると定着力が高まことで良い結果につながります。

そして、定着力が高まるだけでなく、長い間塾生の授業状況をみていると、翌日の学習能力が普段と全然違ってきます。英語の文章を暗記するにしても、普段より早く正確に暗記ができるようになります。基礎的な学習能力が明らかに向上します

では、どのような「寝る前学習」のやり方が効果的かというと苦手教科や頑張りたい教科を1教科決めて行う事です。その教科の重要語句を鉛筆で紙に書きます。15分間暗記して、残り5分で暗記できているか確認テストをするというやり方です。

この学習法は、疲れているときでもやる気が全然ないときでも毎日行うことが大切です。
疲れた時はやらない場合、本当の学力は高まりにくいです。

これから期末テストがあり、その後夏期講習があります。がんばった結果がでるように
ぜひ「寝る前学習」を習慣化してほしいと思っています。






 
2020年07月16日 16:47

ゲームをする時間を減らすには・・・

昨日、全国の学習塾の経営者を対象とする教育に関するセミナーが大阪市で開催されました。

非常事態宣言後、始めての新幹線の利用となりました。この約4ヶ月は何だったんだろうと振り返っていました。人はだいぶもどってきているのが実感できました。特に若い人が多く感じられました。

朝10:00~17:00までのセミナーでしたが、とても役立つ情報が多かったです。その中の1つにゲームを長時間して辞められない場合の対応方法もありました。

原因を改善していくことも大事ですが、まずはルールをしっかり決めて、ゲームをする時間を制限してください。

ゲームを禁止してしまうと子どもの楽しみもなくなってしまうので、制限時間を作ってゲームをするようにするとよいです。

平日は、1日2時間まで、休日は、1日4時間までとか。夜9時以降はゲームをしないなど。

ゲーム依存になりやすい子の傾向として、集団生活が苦手、孤立しやすい。低年齢からゲームを始める。偏食がある。ことが挙げられています。そして何より親の愛情不足か過干渉が原因だそうです。

だからこそ、この機会に子どもとのコミュニーケーションの取り方を見直してください。

前回は、子どもが悩んでいるときの対話法でした。今回は、お母さんが怒るときの対話法です。

お母さんが怒りたいときの感情・気持ちを言って、話してください。
相手に期待していて、それが満たされないので怒りの感情が出てきます。


母:いつまでゲームをしているの。と言うのではなく、

母:ゲームをやりすぎて、生活リズムがくずれて、体調が悪くならないかお母さんは心 配 なの。など

母:ゲームは楽しいと思うけど。お母さんは、将来のために勉強したり、読書したりして
してほしい。正直お母さんはあんたに期待してるのよ。あきらめないでやれる範囲でがんばってほしいの。

お母さんの素直な心情を伝えてください。




 
2020年06月29日 12:01

お母さんのための対話集

ラインにお友達登録して頂き、ありがとうございます。

お母さんのための対話集をダウンロードしてください。

毎週月曜日に情報を発信していきます。

よろしくお願い致します。

三ツ井ゼミナール

 
2020年06月22日 11:06

オンライン授業の内容

通塾授業から先週の木曜日より完全オンライン授業に切り替えて、不安な保護者様もいらっしゃると思います。簡単に説明させてもらいます。

テレビ電話機能を使って、通塾授業と同じかそれ以上の内容で行っております。
複数人の授業の場合、各部屋に分かれて授業を行うため、とても集中して取り組めます。

1つの部屋に1人なので、英語のリスニングを行いやすかったり、動画授業を短時間みてもらいやすかったりします。

塾教材以外でわからない問題があるときは、写真にとってもらいラインやメールで送ってもらいます。その写真の画面を共有して解説を行います。

ホワイトボード機能があるので、説明をするとき、口頭だけでなく書きながら説明もできます。

その他にも様々な機能があります。有効に活用していきます。

ご家庭で勉強する習慣の少ない生徒が、オンライン授業を行うことで、家庭学習の習慣ができれば、大きな進歩だと思っています。

何かご不安やご心配になることがありましたら、遠慮なく連絡をしてください。



 
2020年04月27日 13:05

塾長ブログ 脳の仕組みを変えて成功する…

今日の午前10時~11時30分まで「脳」の仕組みを変えて成功するSBT(スーパーブレイントレーニング)のベイシックセミナーに初めて参加しました。初心者🔰

全国の塾長先生達が参加して、高い評価をしており以前から一度参加したいと思っていました。夢を実現させるために脳の使い方を変えるという内容でした。

成功するには、①ワクワク感を持つこと。以前の成功体験を思い出し脳の状態を「快」にすること。そして行動する。②脳は、イメージしたことより、実際に出した言葉、態度に反応する。姿勢を正すと意識も変わる。③継続力を高めるために誰かのために何かをする。

今日学んだことは、今日の生活と次の授業からいかしていきます。塾生の反応は変わるかな?
このことは、勉強でもスポーツでも人間関係でもすべてのことにあてはまるはず。

今回のズームによるセミナーは、写真撮影NGでした。
SBTの
 
2020年04月25日 14:03

愛知県の就学支援金制度が拡充されています。

 保護者面談が終了しました。私立高校は授業料が高いから考えられないという声も聞きました。

 8月には、公立高校や私立高校の学校見学会が開催されます。お子様は、興味のある学校に見学に行くと思います。その時私立高校は、授業料が高いという理由だけで選択肢から外していませんか?

 2020年から国と愛知県を合わせた就学支援金が拡充されました。その結果年収720万円未満程度の世帯で私立高校の毎月の授業料がほぼ無償になります。また入学金も年収720万円未満程度の世帯で20万円の補助も出ます。(私立高校の一般的な入学金は、約20万円です。)https://czemi.benesse.ne.jp/open/nyushi/exam/23/feature/1327050_4914.html
こちらのサイトにより詳しい内容が書かれています。

当塾では、大成高校を検討している生徒が現在2名います。そのため、大成高校の渉外担当の近藤先生に聞いてみました。

授業料以外では、PTA会費がコースによって2,600円と3,100円、教育充実費4,000円、生徒活動費1,600円の合計8,700円が毎月必要になります。

その他では、修学旅行の代金になります。20万円程度かかり、1,2年生時に分割で1回3万円程度払うそうです。マレーシアとシンガポールに行くそうです。また教育充実費とは別に模擬試験代や補助教材費が必要になるそうです。入学時における寄付金は、必要ないそうです。

私立高校ではどのような大学から指定校推薦枠がきているかも大きな判断材料になります。一般的に現在大学進学の半数程度がなんらかの推薦によって進学しているそうです。

高校を選択するときは、いろいろ考えて選択してください。


 
2020年07月06日 14:32

結果に一喜一憂するのではなく・・・

写真目標
昨日7月30日(木)で丹陽中学の期末テストが終わりました。7月9日(木)の千秋中学の期末テストから始まり、熊野中学、師勝中学のテストを経て、すべての中学で終了しました。
塾生もお母様方もお疲れ様でした!

今回のテストを振り返ると、テスト1週間前からゲームを一切せず頑張った生徒が何名かいました。また今までは大変なことや嫌なことは、うまく避けてきた生徒も逃げずに現実に取り組むことができました。そして、普段とは別人のように集中して学習した生徒もいました。

結果で一喜一憂するのは、人情ですが、がんばった姿勢をぜひお母様方は、その部分を真剣にほめてあげてください。良い結果は、出るときも出ないときもあります。良い結果の時しかほめられない経験が身につくと、結果がでなくなると努力しなくなってしまいます。

ただがんばった生徒だけでなくもう少しがんばらないといけない生徒もいました。そういう生徒とは生徒面談をして夏期講習を充実して取り組めるように話し合いをします。

ただ、勉強をがんばってもゲームのやりすぎ、食べ過ぎを含む生活習慣がめちゃくちゃな場合結果は出にくいです。普段の生活をぜひ見直してください。

テストが終わってもくれぐれも気を緩めないでください
今回のテストを各生徒と振り返って次回のテストに向けて取り組んでいきます。



 
2020年07月31日 08:48

丹陽中学校のテスト結果がでました!

7月28日(火)~30日(木)に行われた丹陽中学校の期末テストの順位がでました。
とても良い結果となりうれしく思っています。中学3年生は、周囲も今まで以上に勉強するので上がるのは難しいですが、その中で丹陽中学3年生全員が、前回の期末テストより大幅に上がりました。

一番上がったのは、今年の2月入塾のAさんです。入塾前より5教科学年順位で85番上がりました。今年の4月入塾のB君は、同様に学年順位46番上がりました。今年の1月入塾のC君も、同様に学年順位38番上がりました。今年の3月入塾のD君も、同様に学年順位35番上がりました。昨年の4月入塾のE君も、学年順位20番上がりました。

成績が上がったことは本当に嬉しいですが、大切なことはやはり普段の生活を変えれるかどうかです。

今回のことで「やればできる。」と思ってくれ、生活習慣を変え、普段から目標に向かってがんばっていってくれればと思っています。

教室内には、夏休みの目標を書いてもらい、貼ってはります。最近入塾してくれた生徒などまだ全員分貼れていませんが・・・

今週からお盆休みに入ります。「頑張る時は、がんばる。休む時は、休む。」でメリハリのある生活を送ってくれたらと思っています。

おじいいちゃん・おばあちゃんの家に行く生徒は、元気な顔を見せてあげてください!
夏休みの目標





 
2020年08月11日 14:58

中間テストが近くなってきました。

当塾には、北名古屋市と一宮市の中学生が通ってくれています。
北名古屋市の中学では、中間テストまで3週間前となりました。

当塾では、入塾前に比べて学年順位が50番以上上がった生徒に「がんばったで賞」として
図書カードをプレゼントしています。前回の期末テストでは、2名の塾生が受賞してくれました。その感想文の一部を掲載します。定期テストで順位を上げるには、①早く始めること。②寝る前学習を毎日すること。自主的に勉強することが大切だと書いてくれています。

今までの習慣を変えることは、大変だと思います。しかし、習慣を変えなければ、結果は変わりません。
がんばったで賞の写真
 
2020年09月15日 20:46

理科実験教室を開催します。

小学生を対象に塾生と塾外生を対象に11月12日(木)PM5:00~6:00で無料理科実験教室を行います。

内容は、黄色い麺が、ムラサキキャベツの色素で色が変わり、それがレモン汁をかけることでまた色が変わっていくという実験です。もともと黄色だった麺が、ピンク色や緑色に変わるので、カメレオン焼きそばです!

紫キャベツに含まれる「アントシアニン」という色素は、中性で紫色、酸性で赤色、アルカリ性で青色になる性質があります。麺の黄色と反応して、ピンク色や緑色になります。
だから酸っぱいレモン汁をかけると黄色と赤色が反応してピンク色になります。

この実験は、中学3年生の酸・アルカリの発展的な実験としても出てくる内容です。

コロナ感染予防のため、安全で食べられますが、教室内では今回たべることはしません。

参加の申し込み方法は、電話は、ホームページのお問い合わせフォームからお申込みください。参加費は、無料です。コロナ感染予防のため、マスクは必ず着用してもらい、体温測定も行います。


皆様の参加をお待ちしております。

理科実験教室

 
2020年11月07日 13:52
2020年11月07日 14:15

無料テスト対策「理社マラソン」受講生受付中!

2021年01月28日 16:41

秋季休業のお知らせ

l三ツ井ゼミナール
9月20日(月)~24日(金)までの期間は、年間カリキュラムの授業回数調整のため、通常授業と自習室の利用はお休みとなります。

25日(土)より高校受験対策講座を開始します。自習室の利用も可能となります。

この期間にお問合せを頂いた場合、返信が遅くなる場合もあります。
2021年09月13日 12:30

秋季休塾のお知らせ

l三ツ井ゼミナール
当塾は、9月19日(月)~23日(金)までは、秋季休塾日となります。
その間の通常授業は、お休みとなります。

9月22日(木)のみ振替授業と補習授業のため開校しています。

よろしくお願い申し上げます。
2022年09月18日 21:12

冬期休業日のお知らせ

l三ツ井ゼミナール
令和4年12月30日(金)~令和5年1月3日(日)は、冬期休業日となります。

冬期講習と自習室の利用ともにお休みとなります。
2022年12月05日 11:48
お母さんのための勉強に関するお悩み相談室

三ツ井ゼミナール 〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5-4-21
0586-81-2169
営業時間
17:00~21:30
定休日
日・水

モバイルサイト

三ツ井ゼミナールスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら