夏期講習生受付中

今年の夏のテーマは、「自分の壁を超える。」です。
人には、それぞれ「壁」があります。それを超えれるかどうかでその後が全く違ってきます。今年の夏は、それぞれの「壁」を超えれるように挑戦しよう!
当塾は、丹陽中学校の生徒が中心の個別指導塾です。
令和3年度の中学生の学習指導要領の変更に伴い、英語以外の他の教科でも内容が難化していますが、特に英語が難化しています。英語においては学力の2極化が見られます。この差が大きくなる前に集中的に学習して、苦手意識を克服することが大切です。
当塾では、英語検定試験に向けた、対策授業も行います。英検の準会場になっているため、当塾で英検の試験を受けることができます。(次回は、10月1日(日)です。)
英語検定の学習をすることは、学校の英語学習にも繋がります。
中学1年生は、中学校の学習指導要領の変更後3年目の中学生となります。この2年で年々どの教科も難化しています。そのため中学1年生にとって、この夏休みは1学期の総復習をして、2学期の備える大切な期間となります。
中学2年生も学習内容は難化しています。この夏に1学期の復習をしっかり行うことで、2学期の良いスタートダッシュをきることができます。またこの学年をどう過ごすかで来年の受験に大きく影響してきます。今までのように中学3年生からがんばっての逆転合格は学習指導要領の改訂により難しくなっています。また上位校を目指す場合、苦手教科を2年生の内になくすことが大切になります。
中学3年生には、受験に向けた大切な長期休みとなります。
できるだけ早く本気で受験対策をやり始めることです。志望校合格に向けてがんばるだけです。
特に一宮南高校以上の進学校の場合、早期に受験への準備をすることが必要となります。苦手教科を克服することが大切となります。
塾の個別指導で理解力を高めて、自習専用室で学習することで定着力が高まります。
そして、自分で決めた生活習慣を守ることで、継続力がでてきます。
講師1名に生徒4名までの個別指導を中心に指導を行っている学習塾です。対象学年は、新小学4年生~新高校2年生までです。
7月24日(月)~8月31日(木)まで下記の時間帯で春期講習を行います。1コマ75分授業です。
①8:00~9:15 ②9:25~10:40 ③10:50~12:05
④13:30~14:45⑤14:55~16:10 ⑥16:20~17:35
⑦18:30~19:45
開校時間内は、自習専用室が自由に使用できます。(予約制)
夏期講習の詳しい資料請求は、HPのメールや電話でお願いします。
夏の学習応援キャンペーン実施中
①夏期講習はじめて講座4コマ分無料
②1ヶ月分授業料無料
③入塾金無料
※①は、英2コマ、数2コマの基本コースで入塾の場合
キャンペーン期限は、2023年8月31日(木)までです。
先着10名までとさせてもらいます。
2023年06月02日 16:57